タミヤ公式の新製品情報に、発売日と価格が出ました。
2022年3月26日(土)ごろ発売で、税抜31,000円です。
メイン画像の下の注意書きに、「※20gのシャーシバランスウエイトもセット。」とあるので、品切れして久しいあのウェイトが付いてくるみたいです。
確かにM-08はLi-Feバッテリー指定なので、ウェイトを積まないとレギュレーションに収まらないですからね。続きを読む
2022年3月26日(土)ごろ発売で、税抜31,000円です。

メイン画像の下の注意書きに、「※20gのシャーシバランスウエイトもセット。」とあるので、品切れして久しいあのウェイトが付いてくるみたいです。
確かにM-08はLi-Feバッテリー指定なので、ウェイトを積まないとレギュレーションに収まらないですからね。続きを読む

英語版Tamiya BlogからのM08R情報です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
google翻訳>
人気のMシャーシシリーズが新たに追加されました。今回はM08Rシャーシキットです。このシャーシは、ボールディファレンシャルやCVAオイルダンパーなどのさまざまなタイプのオプションパーツを使用して、ボールディファレンシャルのレースの準備を整え、CVAオイルダンパーを使用してレースの準備を整えます。
モデルについて
– 5x11mmのハード六角ヘッドボールコネクタを使用して、サスペンションの
構成を増やします。
–ステッカーと専用のキャリングケースも用意されています。
–アルミニウム製リアアップライト(アイテム54781)やアルミニウム製リアサスペンションマウント(アイテム54760)などのM-07コンセプトホップアップオプションパーツ、およびアルミニウム製フロントサスペンションマウント(0°)などのM-08コンセプトホップアップオプションパーツと互換性があります(アイテム54907)、アルミステアリングアーム(L / R)(アイテム54891)およびアルミステアリングブリッジ(アイテム54892)。
付属
– 42143:4 mmアルミニウムスプロケットナット(4個/青)。
– 42357:低摩擦ユニバーサルジョイントアクスル用クロスシール
– 51000:高トルクサーボセーバー(黒)
– 53509:硬質フッ素コーティングを施した0.6アルミピニオンギア(20T / F201)
– 53642:5mmアルミボールコネクター(青)
– 53823:アルミクランプタイプホイールハブ(厚さ5mm)
– 53851:46mmチタンコーティングサスペンションアクスルシャフト、2個。
– 53917:2.6 mmチタンコーティングサスペンションアクスルキット
– 53968:ハードヘキサゴンヘッド付きボールヘッドソケット、5×5 mm(5個)
– 54183:Mシャーシ付き強化フリーホイールアクスルセット
– 54868:5mmオープンフェイス強化アジャスター(ミディアム/ 8個)54869:強化オープンフェース強化アジャスター5mm(ミディアム/ 8個)
– 54869:5 mmオープンフェース強化アジャスター(ロング/ 8個)54869:5 mmオープンフェース強化アジャスター(ロング/ 8個)
– 54906:M-08コンセプトアルミアクスルセット
– 54969:33mm軽量アルミピボットシャフト(2個)
必要な付属品
–レシーバー付きリモコン、ステアリングサーボ、7.2 V NiMHバッテリーパック、充電器、ポリカーボネートボディ用ペイント。
– 540モーター、電子スピードコントローラー、タイヤなど。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
続きを読む
~~~~~~~~~~~~~~~~~
タミヤから「M-08Rシャーシキット」が登場するらしい。
(もんちいさんのBLOGから)
(もんちいさんのBLOGから)
オプション類の構成は次の通り
【主な装備パーツ 】
【主な装備パーツ 】
・4mmアルミセレーションホイールナット(ブルー・4個)
・LF アッセンブリーユニバーサル用クロススパイダー (2個)
・ハイトルクサーボセイバー
・06 フッソハードコート アルミピニオン (20T/F201用)
・5mmアルミピロボール (ブルー・10個)
・クランプ式アルミホイールハブ(5mm厚)
・46mmチタンコートサスシャフト(2本)
・リバーシブルサス用φ2.6チタンコートサスシャフト
・5×5mm ハード六角ピロボール(5個) -
・Mシャーシ 強化フリーホイールアクスルセット
・オープンタイプ5mm強化アジャスター
・M-08 CONCEPT アルミシャフトセット
・33mm軽量アルミスイングシャフト
現状のMYマシンには全部入っているし、全然足りないんですけど...( ´_ゝ`)
現状のMYマシンには全部入っているし、全然足りないんですけど...( ´_ゝ`)
2022年営業初日のつくばラジコンアリーナに、リニューアルしたコースを見に行ってきました。

2021年12月26日に全てのコースが場所・レイアウトが変更になって、全くの別物に生まれ変わっています。続きを読む

2021年12月26日に全てのコースが場所・レイアウトが変更になって、全くの別物に生まれ変わっています。続きを読む
カテゴリ別アーカイブ
Youtube

TT-02Sオンロード仕様
&ラリー仕様

レジャラン野田
M-08 CONCEPT
シェイクダウン
YATABE
M-06バギー
シェイクダウン
YATABE
ダンシングライダー
チキチキバトル
ZEN RC Circuit
ダンシングライダー
シェイクダウン
ZEN RC Circuit
BeaT VS Genetic
4WDのMシャーシでチキチキ
YATABE
YOKOMO
YRF001W
ZEN RC Circuit
TAMIYA
RACING MAN TGS
オンボードカメラ
YATABE
MF-01X
ドリフト
オンボードカメラ
RCHIROBA
TA07 PRO
シェイクダウン
谷田部アリーナ
DIBラリー
TEST走行
YRオフロードパーク
MF-01Xで
ドリフト
谷田部アリーナ

リンク集
GoogleAd
人気記事
月別アーカイブ
最新記事
楽天市場
記事検索
最新コメント
QRコード
//-->