梅雨が明けてから気温が高い日が続いているため、1日で塗料もすっかり乾いていました。
ならば、さっさと仕上げてしまいましょう!(・∀・)
ボディの切り出しには、デザインナイフを使います。
IMG_1759a
カットラインに筋を入れて折り曲げれば、断面も綺麗に仕上がります。
ホイールアーチは、ハサミよりも楽に仕上がります。
IMG_1760a

マウント用の穴は、RC用のボディリーマーを使います。
IMG_1761a

タミヤのボディには穴位置の印が付いているので、楽でいいですよね。
IMG_1762a

フリント周りの補強のため、シューグーを塗ります。
IMG_1767a
パテ用のナイロンヘラがあると、薄く均一に塗れるので便利。

裂けやすいグリル周囲や、マスキングでナイフを入れたライト裏に塗ります。
IMG_1768a
マウント穴の裏にはアルミテープを貼って、塗装がはがれない様に保護します。

ボディ表の保護シートを剥がして、ステッカーを貼ります。
『TRFステッカーC(ミラー)』を使って、標準ボディと同じにしてみました。
IMG_1764a
並べてみると、ピンク増えてますね。

重さを比べると、18g軽くなってました。
IMG_1766a
単色でサラッと塗れば、もっと軽くできるんでしょうが、個性がなくなってツマラナイ。(´・ω・`)

初めに載せていたウェイトが25gとAMBポンダー(約10g)を積んだ状態で、レギュレーションの1,250gピッタリだったので、25gを取っ払ってから、タミヤの『バッテリーウェイト(55g)』を両面テープでシャーシに固定しました。
IMG_1772a
タミグラではポンダーを外した状態での計量になるので、これで重さは丁度いいはず。

ウェイト調整も済んで、軽量ボディ完成です!(*゚∀゚)っ
IMG_1770a
IMG_1771a

軽量ボディで重心が変わったので、またセッティング詰めないとだな。