MachineのRC道

タミヤさんやヨコモさんのオフィシャルレース活動を中心に、日々のラジコン活動やセッティングなど綴って参ります。最近ドリフトも始めました。
記事に対するご意見・ご質問は、コメントにて受け付け中(・∀・)ノシ

タミヤ TA05

GT500を稲毛で走らせてみた。(TA05MSも)

ヨコモのGT選手権開催決定をうけ、稲毛のFreaks Garageサーキットで『GT500』を走らせに行ってきました。ついでに『TA05MS』でバッテリーの慣らしも。
IMG_1569a

GT500のボディは、オーバーハングが短くロールが速くて大きいので、コーナリングが軽快な『HSV010』を使用。
IMG_1578a

ブラシレスモーター21.5Tを使うので、バッテリーは容量に余裕のある『LiPo4000』を使用します。
IMG_1571a続きを読む

ブラシレスモーターの確認と、TA05MSのセッティング

カスタマーから戻ってきたブラシレスモーターの確認のため、TA05MSを走らせに行きました。
IMG_1556a

ストレートで回りきったときでも、「ヒュイーン」という軽快な音がするだけ。
前のモーターだと、ニュートラルブレーキがきつかったのですが、それもなくなってドライブし易い。

先週と同じく、Li-Po4000mAhで試しに計ったタイムは、”10.944秒”とちょっと遅い。
IMG_1542a

ニュートラルブレーキが弱くなったために、ターンがおとなしくなって後半が曲がらない。曲げようとすると舵角が多く必要で、S字の切り返しやコーナーの繋ぎがもたつく。つまり、舵角に対するターンのアールがイメージと異なるので、マシンをラインに乗せるのが困難でタイムが出にくい状態です。

「モーターが正常になったことで、タイムが落ちるとは...(´・ω・`)」

先週のセッティングは、あくまで偶然に決まっていたという訳です。
ということでここからは、普通のモーターを付けた場合の『TA05MS』のセッティングを詰めていきます。続きを読む

TA05MSを走らせに行ったけど、モーターが...

『タミグラ11』のレギュレーションに合わせた『TA05MS』を走らせに、稲毛のインドアサーキットに行きました。
ついでに、ここには初心者専用のコースがあるので、最近RCを始めたばかりのfamicomplexくんをサーキットデビューさせてみます。

TA05MSのボディーはNSX2005(軽量)、タイヤはTYPE-Cです。
IMG_1518a

セッティングは『峠NE'X』のままで、車高のみF:5mm/R:5.5mmにします。

久しぶりのTA05MSですが、あまりにも普通に走ります。というか、すごくよく走る。
『ストリートボディ』+『MNラジアル』と『GTボディ』+『FM TYPE-C』とでは、ほぼ同じセットでいけるみたいです。

1パック目からいいペースでラップし、タイムも”10.692秒”となかなか。
IMG_1524a

しかし、一緒に走りに行ったひろくんから、「なんだか音がおかしくない?」とのつっこみが入る。
バックラッシュが合ってないのかもと思って、ピットで調整してみるが変化なし。
続きを読む

タミグラに向けて、ひとまず『TA05MS』でも

6月末のタミグラの『タミグラ11』クラスにエントリーという目標は決まったので、『TA06PRO』が出るまでは、ひとまず『TA05MS』でレギュにあわせて走らせようと思います。

というわけで、タミヤのブラシレスアンプ『TBLE-01S』とブラシレスモーター『TBLM-01S(16T)』を載せてみました。
IMG_1506a
続きを読む

今日はタミグラ全日本選手権東京大会

朝の6時に浅草ROXに到着IMG_0139a
天気は曇り。気温もこの時点で14度しかありません。(((≡ω≡)))サムッ

6時半にヒロくんと合流し、来週の耐久のスケジュールについて雑談しつつ開場を待ちます。
予定より10分早い7時20分に開場し、ピットを組んで車検~練習走行の準備をします。

コースレイアウトは大体いつもどおりの「ストレート~S字~S字~シケイン」の順ですが、コーナーがきつく狭くなっています。
IMG_0140a

今回は160人弱とエントリーが少なかったので、1人2回練習走行できるとのこと。
という訳で、稲毛のセットと、厚木のセットの2種類で走り比べてみました。
IMG_0145a

気温が低いためタイヤのグリップが低く、厚木のセットの方で行くことにしました。

Fスプリング:黄、リンクスペーサー:+0.5mm、車高:6.5mm
IMG_0148a
Rスプリング:黄、バルク側スペーサー:0mm、車高:6.5mm
IMG_0153a
オイルはどちらも#400です。

【予選1ヒート目】

ゼッケン2番になったので、前列スタートです。
周りの動きをしっかり見て、2コーナーでトップに立ちそのまま1周目はコントロールラインを通過しますが、後ろからゼッケン7番がハイペースで迫ってきます。
明らかにラップが違うので、インフィールドで前に行かせ、2番手を自分のペースで周回していきます。
1分を経過すると、周回遅れが出てきて抜くのに一苦労。
コーナー進入は速いが立ち上がりが遅い...(´Д`)
IMG_0158a
やはり、2年半前のバッテりーでは厳しいのか!?('A`;)

何とかそのまま2位をキープしてゴールしましたが、タイムは10週2分6.87秒と、目標の5秒切りは叶いませんでした。
順位は総合で12位。

【予選2ヒート目】
お昼を過ぎると、気温も多少上がって19.4度に。
グリップもそれなりに上がってきました。
IMG_0156a
今回は後列スタートでしたが、1~2コーナーで絡んでる車群をかわし4番手に浮上。
次の切り返しの3コーナー出口で2台が競り合っている隙を突いて、すぐさま2位に。
1位は相変わらずゼッケン7番です。
今回もパンチと伸びがないため、周回遅れとの駆け引きで苦労してペースが上がりません。
そのまま2位でゴールしましたが、後列で手間取ったこともあわせて、10週2分8秒台と記録更新ならず。

最終予選結果は、総合16位でBメイン8番手になりました。
ヒロくんは19位でBメイン11番手。同一ヒートのガチンコ対決です。
続きを読む

修理+メンテ→テスト+セッティング in レジャーランド厚木

先々週の走行時にセンターワンウェイが逝ってしまったTA05Ver.IIですが、センターシャフトまでガッツリ傷が入ってました。
CIMG2452a
このシャフトは、一般流通していないので、そのつどカスタマーで注文しなくてはいけません。

メンドクサイ('A`)

スペアのシャフトを取り寄せ、センターワンウェイも購入。
CIMG2449a
結構な出費だな、オイ(゚Д゚)ゴルァ!!

いままで、ワンウェイにはデフグリスやベアリングオイルなんかを適当に注していたが、また壊れると辛いので、ワンウェイ専用オイルも買ってみました。

エクシードの『ワンウェイルーブ』。
CIMG2450a
センターとフロントの両方のワンウェイベアリングをクリーナーで洗浄して、ワンウェイルーブを注油しました。
とってもサラサラなオイルで、ワンウェイの回転はスムーズです。

バラシついでに、ユニバとボールデフも併せてメンテしました。
CIMG2454a
ベアリングもチェックして注油。

フルメンテを終え、「一度走って問題ないことを確認しよう!」ということで、レジャーランド厚木のカーペットコースに行きました。
CIMG2455a
なんか、以前よりもテクニカルなレイアウトになってる。

ここのカーペットはグリップ的にタミグラに近いので、ここで走るようなら浅草ROXの特設コースも無難に走れるでしょう。

先ずは、ハイグリップな稲毛のサーキットの時のセッティングのままで走ってみます。
CIMG2456a
グリップが低く、車のロールが減っているのが解ります。
フロントもリアも、路面を捉えきっていない感じで、ステアの反応、切返し、ターンスピードの全てが遅れています。

「車の向きが変わるまで、待っている時間が長い」

「それならば、荷重移動を早くすれば良い」
ということで、
【フロント】
  • スプリング:ハード→ミディアム
  • IFSリンクスペーサーに+0.5mm(チョット硬めに)
【リア】
  • アッパーアーム:バルク側-1mm
CIMG2459a
これで車の動きはしっかり付いてくるようになりました。

しかし、フロントが入りすぎてコーナーで車が止まってしまい、スピードが乗りません。

転がりを良くするには、フロントの沈み込みを押さえればいいので、フロントサスマウントの開きを、1度→0.5度に減らしました。

今度はコーナーの失速も無く、車の追従もしっかりしてくれました。

タイヤのキャンバーも色々試しましたが、ネガキャン1度が、しっかりとタイヤを使い切れるようです。

グリップ感の違うカーペットで走り比べ、それぞれの状態に合ったセットも出たし、後はタミグラ本番で走らせるだけです(`・ω・´)

カテゴリ別アーカイブ
RC Maniax協力サイト


にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンRCカーへ
にほんブログ村

Rank33.com

GoogleAd
月別アーカイブ

楽天市場
記事検索
最新コメント
QRコード
QRコード
ラジコン関連商品