MachineのRC道

タミヤさんやヨコモさんのオフィシャルレース活動を中心に、日々のラジコン活動やセッティングなど綴って参ります。最近ドリフトも始めました。
記事に対するご意見・ご質問は、コメントにて受け付け中(・∀・)ノシ

M-05

M-05のフロントダンパー取付変更

リアダンパーの取付を、M-06PRO用の『ボールサスシャフト』を使って外側にすることで、踏ん張りの効く足になった訳ですが、

「フロントも同じようにしたら、どうなるんだろう?(´・ω・`)」

ということで、『ボールサスシャフト』をもう1セット買ってきました。
IMG_2869a

M-05のアップライト側のサスシャフトは前後同じ長さなので、フロントも入れ替えるだけ。
続きを読む

M-05のリアダンパー取付変更でどうなる?

M-06PRO用の5mmピロボールシャフトを使って、サスアーム側のダンパー取付位置を変更した『M-05』を、谷田部に持っていってみました。
IMG_2838a
レバー比が変わったので、スプリングは”ブルーS”→”イエローS”にします。手で押した感じでは、変更前と大体一緒かな。

フロントは、ダンパーステー側で寝かせて、スプリングを”イエローS”→”ブルーS”に。
IMG_2839a
ストロークを活かすセットにします。続きを読む

M-05のばらし方(ボールデフメンテまで)

最近走り込んでゴリッてきた、M-05のボールデフをメンテすることにします。
M-05はモノッコク構造で、デフまでのアクセスが大変なシャーシですが、実際どこまでバラせばいいのかを見ていこうと思います。ヒマなんで.。゚+.(・∀・)゚+.゚

(1)上から見える範囲で外すビスは、ダンパーステー"1,2"とステアリングポスト"3-6"、リアシャーシとの結合部"7"。
IMG_2810a
オプションのダンパーステーを使ってない場合は、ダンパーは付けっぱなしでもOK
続きを読む

M-05用ダンパーステーを作ったりとか

タミグラ用M-05に、新オプションの『カーボンダンパーステー』を入れたので、谷田部用M-05にもダンパーステーを付けることにしました。
オプション入れ替えで余った『アルミダンパーステー』を付ければいいだけですが、せっかく”黒”で統一した谷田部用M-05なので、黒いダンパーステーを付けたいところ。かと言って、もう1個『カーボンダンパーステー』を買ってくるのももったいないので、手持ちのFRP板から自作することにします。

カーボンダンパーステーをテンプレートにして、2.5mm厚FRPを切り出して穴あけ。
IMG_2785a
カーボンよりも薄くて柔らかいので、形状を若干太めにしました。

これを染料で黒く染めて、M-05に取り付け。
IMG_2786a続きを読む

M-05用カーボンダンパーステー

本日発売の『OP.1320 M-05 カーボンダンパーステー (フロント) 』を、早速買ってきました。
IMG_2779a

『M-05 Sスペック』のキットに付属しているのと同じやつです。Sスペックの商品解説には「3mm厚カーボン製のフロントダンパーステーは、高剛性なだけでなく、軽量なのもポイント。」とありますが、どのくらい軽くなるのか?
続きを読む

谷田部用M-05でチキチキ(・∀・)

土曜日の谷田部スポーツコースは、すっかりMシャーシ祭りです。この日も10台近く走ってました。
IMG_2742a

ドリフトの合間にやっている方々は、M-05やM-03のS寸ですが、タミグラに出ている人のM-05はL寸やM寸なのが面白い違いです。
グリップが高く、細かなS字があるスポーツコースでは、S寸がいいというのもありますが、S寸用のボディーが各社から出ているので、「好きなボディーを使いたい」というのが大きな理由でしょうか。
一方、タミグラの特設会場のようなグリップが低いコースを走る人たちは、安定性のあるM寸やL寸を選択しているようです。
で、今回用意した谷田部用M-05は、もちろんM寸。続きを読む

カテゴリ別アーカイブ
RC Maniax協力サイト


にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンRCカーへ
にほんブログ村

Rank33.com

GoogleAd
月別アーカイブ

楽天市場
記事検索
最新コメント
QRコード
QRコード
ラジコン関連商品