MachineのRC道

タミヤさんやヨコモさんのオフィシャルレース活動を中心に、日々のラジコン活動やセッティングなど綴って参ります。最近ドリフトも始めました。
記事に対するご意見・ご質問は、コメントにて受け付け中(・∀・)ノシ

TT-02

TT-02オプションパーツ『アルミリヤアップライト(2.5度)』

ようやくTT-02のトーインアップライトが出ました。
IMG_4342a
TT-01用がトーイン2度だったのに対し、TT-02用は2.5度とちょっと多めになってます。

刻印は”A”と”B”になっていて、”A”が右用、”B”が左用になります。
IMG_4346a
IMG_4345a
ノーマルのプラアップライトにあった、ストローク規制用の突起がないので、リバウンドはダンパーシャフトの長さで調整する必要があります。

こうやって上から見ると、しっかりトーインになってるのが判ります。
IMG_4343a

 後はアルミステアリングが出てくれれば良いのですが、アナウンスはまだないですね(´・ω・`)

TT-02オプションパーツ『アルミプロペラジョイント&シャフト』

タミヤのTT-02用オプションパーツ第2弾『『アルミプロペラジョイント』と『アルミプロペラシャフト』が発売になりました。(・∀・)
IMG_3725a
 
ノーマルのプラジョイント&シャフトでも、タミチャレレベルの速度だと全く問題ありませんでしたが、やっぱり青くないのは気になりますよね~

では、組み込む前に重さの比較。 

ノーマルのジョイント&シャフトは、23g。
IMG_3726a

アルミプロペラジョイント&シャフトは、17g。
IMG_3727a
その差6gです。

回転部分が軽くなると、スロットルに対するピックアップもよくなるので、これは期待できます。

組み込んだ姿は、やはりカッコイイです。.。゚+.(・∀・)゚+.゚
IMG_3728a

ノーマルに比べて、センターシャフトが前後に動くので、フロントのジョイントカップに付属のOリングを1個入れました。 

このオプションは2つ合わせても実売で1000円 しないので、気軽にお勧めできます。

TT-02をタミチャレレギュでセッティング

ハイスピードギヤを組んで、ギヤ比1:6.55のタミチャレレギュになったので、本格的にタイムを計ってセッティングしてみます。
IMG_3608a

セッティングは、シェイクダウンの時のまま、
  • オイルは、F:#400/R:#450
  • スプリングは、F:イエロー/R:ブルー
  • 車高は、F:5mm/R:5.5mm
  • リバウンドは、F:3.5mm/R:4mm
タミヤのLi-Feバッテリーで走ってみます。

ハイスピードギアのおかげで、ストレートスピードは明らかにUP!
しかし速度が上がった分、ロールが早くてストレートエンドのコーナーでリアが軽い...
ラフにスロットルを抜いたり、ステアを切るとリアがすぐに流れ出します。
シケインでも、ステアが引っかかるようにフロントがロールし過ぎ。

ちなみにタイムは、10.306秒。
IMG_3610a
続きを読む

待望のTT-02オプションパーツ『ハイスピードギヤセット』

今週末、ようやくTT-02用のオプションパーツが発売されました!(・∀・)

OP-1500 『TT-02 ハイスピードギヤセット(68T)』 
IMG_3591a
一般的には6/22発売予定ですが、アキバなら2日前には入荷してる所も...

ノーマルの70Tスパーでは、最大でも7.28:1のギヤ比でしたが、このハイスピードギヤなら、タミチャレレギュの6.6:1まで行けます。

ちなみに、オプションの説明書には、1150サイズのプラメタルをベアリングにするように指示がありましたので、ベアリングを組んでない方はこの機会にフルベア導入をお勧めします。

ということで、早速組み込みに入りますか!

スパーホルダーに68Tスパーをフラットビスで取り付け。
IMG_3593a
フラットビスはしっかりと4本入っていました。
続きを読む

TT-02組立ます。(メカ積み)→完成!(・∀・)

TT-02にブラシレスアンプとレシーバーを載せていきます。

アンプはタミヤの『TBLE-01S』、レシバーはサンワの『RX-471』。
  IMG_3287a
ブラシレスアンプが大きすぎるので、受信機はサーボの上に。
モーターケーブルはアンプ側をヨーロピアンコネクタにして、曲がりがきつくならないように、この向きで配線。
センサーケーブルは付属だと長すぎるので、余った分はモーターカバーの下に巻いて隠してあります。
バッテリーケーブルにはスパイラルチュ-ブを巻いて、センターシャフトに掛らないように立ち上げておきました。

タイヤをつけて、完成記念撮影。(`・ω・´)
IMG_3288a
 遠目に見ると、シャーシの形状からTB-03っぽくも見える...

次の週末には、久しぶりにサーキットに出かけてみますかっ!(・∀・)




しかし、リアのトーイン0度設定なのがとっても不安。(´・ω・`) 

TT-02組立ます。(仕上げ編)

シャーシもカタチになってきました。
それでは仕上げにかかります。(`・ω・´)

ステアリング周りを組んでいきます。
形状的にはTT-01と似ていますが、TT-02よりワイパーが長いのでギヤボックスに当たってしまい、オプションのアルミは使えません。
ステアリングリンクは幅は同じですが、高さが違います。しかしこちらは干渉することはないので、オプションのアルミリンクが使えます。(ただし、レギュレーション的にOKかは不明)
IMG_3284a

 ここは素直に、ノーマルで組んでいきます。
 ただし、タイロッドはターンバックル化して調整可能にしたいので、ピロボールに変更。
IMG_3271a
ステア周りのボールは、耐久性を優先してスチール製を使っています。

ボールエンドは5㎜ショート、ターンバックルは23㎜でちょうどピッタリ!
IMG_3274a
 パーツの寸法がきっちりできているらしく、段付きビスで組んでもガタはほとんどありません。

ステアリングサーボは、サンワのSRG-BLS。ハイトルクサーボセイバーとアルミセイバーホーンを使って組みます。
IMG_3275a
ここのタイロッドは、5㎜ボールエンド+23㎜ターンバックルです。
続きを読む

カテゴリ別アーカイブ
RC Maniax協力サイト


にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンRCカーへ
にほんブログ村

Rank33.com

GoogleAd
月別アーカイブ

楽天市場
記事検索
最新コメント
QRコード
QRコード
ラジコン関連商品